2011.06.02 00:00

ガーゼのハンカチを2枚作りました。
娘用(イエローチェック)と息子用(くじらちゃん)。
どちらも20㌢四方にしてみました。
というのも、学校に行くようになり、毎日移動ポケットでハンカチティッシュを持っていくのですが、
大きいハンカチだと移動ポッケに入れにくいようなのです。
今回は移動ポッケの巾に合わせ、正方形の状態から
2つ折→3つ折ですっきり移動ポッケに収まるサイズにしました。

子供の小さなポッケにはこれぐらいがベストかもしれません。
娘の反応をみて、もう少し作り足したいと思います。
布:ブルーと水色のドット柄ダブルガーゼ(ユザワヤ)
イエローチェック、くじら柄ダブルガーゼ(オークション)

にほんブログ村
テーマ : ハンドメイドの作品たち - ジャンル : 趣味・実用
| チクチク | コメント(4) | トラックバック(0) | ↑ |
この記事へのコメント
おはよう。
移動ポッケ…ろこさんのブログで初めてその存在を知りました。
どんな風に使うのかしら?
2つの幼稚園に通わせてたけどどちらも移動ポッケなかったなぁ。
末っ子も違う幼稚園に通う予定(入れれば)なのでそこでは使うかな・・・。
今日は一日雨、今日はどこにも出掛けないと決めたので少しミシンできるかな(^O^)
移動ポッケ…ろこさんのブログで初めてその存在を知りました。
どんな風に使うのかしら?
2つの幼稚園に通わせてたけどどちらも移動ポッケなかったなぁ。
末っ子も違う幼稚園に通う予定(入れれば)なのでそこでは使うかな・・・。
今日は一日雨、今日はどこにも出掛けないと決めたので少しミシンできるかな(^O^)
| ubiim | URL | 2011.06.02 10:14 |
ubiimさん
梅雨の中休み。
洗濯日和ですね。
移動ポケット、上に安全ピンを通して、スカートやズボン、ワンピの
腰にとめていますよ。
ポケットが全ての服についていないので、
ハンカチを持ち歩くのに使っていますよ。
ついでにティッシュもね。
幼稚園の時は制服にポッケがあったので、あまり使いませんでしたけど。
最近では、ポケットがある服でも移動ポケットを好んで使っていますよ。
梅雨の中休み。
洗濯日和ですね。
移動ポケット、上に安全ピンを通して、スカートやズボン、ワンピの
腰にとめていますよ。
ポケットが全ての服についていないので、
ハンカチを持ち歩くのに使っていますよ。
ついでにティッシュもね。
幼稚園の時は制服にポッケがあったので、あまり使いませんでしたけど。
最近では、ポケットがある服でも移動ポケットを好んで使っていますよ。
こんにちは、ろこさん。
今日は長女のクラスのランチ会でした、末っ子連れての外食にはかなりの勇気があって、でも挑戦してきました。
案の定、私はお腹いっぱいにならず(末っ子が食べるから…)でもお母さん達と少しは話せたからよかったかな。
なので今日はミシンなし~
移動ポッケ、普段使いなのね。(メモしとこ)
今日は長女のクラスのランチ会でした、末っ子連れての外食にはかなりの勇気があって、でも挑戦してきました。
案の定、私はお腹いっぱいにならず(末っ子が食べるから…)でもお母さん達と少しは話せたからよかったかな。
なので今日はミシンなし~
移動ポッケ、普段使いなのね。(メモしとこ)
| ubiim | URL | 2011.06.03 14:21 |
コメントを書く
| ホーム |